忍者ブログ

散歩道で見つけた花

いつもの道、いつもの風景、出会う人と思う事は毎回違います 散歩でみつけた思いを伝えます

40歳を迎えた心の変化
40歳になって思う事。
ちょうど2回目の成人を迎えたな。と、
あまり年齢を気にしてこなかった自分が意識するようになったのは、これがいわゆる「年のせい」と言われるものなのだろうか。
40歳になってから急に考えるようになったことが、
退職後のお金の問題や、健康診断は大事だよね?次いつだったっけ?あの検査はあったっけ?
39歳だった数か月前まで、そんな事考えてなかったよね?
どうしたの?私。まだまだ先のことだと思っていたし、他人事だと思っていたのに。
そっか!
これが「老化」と言うことか!!
それなら、私は順調に老いているという事だな。
何故か、順調に老いてる事が生きている実感に繋がり、複雑ながらの多少の喜びがあるものだ。
また、40歳になって今まで考えていなかった事を考えるようになり、
経済やお金の勉強を始めて、それがとても楽しくなっている。
今までは、この手の数字を見るのも横文字にも苦手意識があり遠ざけていたが、
40年生きてきて、ようやく学ぶ意欲となるものが目覚めたらしい。
この意欲が30年早ければ・・・などと、今更箸にも棒にもかからないツッコミをしつつ、
勉強をし直しているのだ。
うん。年を取ることも悪いことではないんだなと思う。
この勢いで、今まで読まなかったジャンルの小説も「アタリ」に出会えそうである。
人生長くて、何して生きていけばいいんだろうと俯瞰で感じていたが、
きっと、人生と言う道のりの中で変化を感じ、喜怒哀楽に出会い、
goalに到着するんだなと。意外と時間は足りないのかもしれない。
それなら、このまま、年相応に年を取っていきたいものである。
PR

コメント

コメントを書く