忍者ブログ

散歩道で見つけた花

いつもの道、いつもの風景、出会う人と思う事は毎回違います 散歩でみつけた思いを伝えます

探偵・興信所の業務とは??
普段、私たちの生活にあまり馴染みのない探偵や興信所ですが一体どのような業務をされているのでしょうか??
今回は探偵・興信所の業務とは??と題して少しだけご紹介したいと思います。
探偵・興信所はよくアニメやドラマなどで見ることはありますが、実際に利用したという人は少ないと思います。
まず初めに、どのような仕事をされている所かというと、訴訟などの書類を相手が故意的に受け取らない場合や相手が転居している場合に行う、公示送達や付郵便送達などの現地調査が主な業務です。
一般の方が使用する例としては遠距離恋愛の相手の居所を確認したい、などといったものがあるそうです。
また地域によって料金が違うということはご存じでしょうか??
もちろん県外や遠くまで行き調査してもらう場合にはそれなりの経費がかかりますが、
探偵・興信所によっては、その地域内での調査であればかかる費用は基本料金のみで行っていただけたりするようです。
事務所や経営者によっては違いがあると思われますが…(^^;)
私たち一般人が使用する機会は少ないかもしれませんが、法律事務所様など、現地調査(付郵便・公示送達)を数件纏めてのご依頼の場合は割引があったりと、職種によっては意外と仕事で利用されている方も多いのではないでしょうか。
探偵の仕事は、事件を解決するために現場へ駆けつけたり推理したりするのがメインの仕事ではないのですね!
そんな風に思ってしまった私は、アニメ・ドラマの見過ぎなのでしょうか(笑)
今回は意外と知らない、探偵・興信所の業務について、簡単ではありますがご紹介させていただきました。
PR

コメント

コメントを書く